音による環世界マニュピレーション年次シンポジウム2024を開催いたしました。

2024年12月22日(日)に当領域初めての研究報告発表会を開催いたしました。
参加者数は50名にものぼり、多くの方々にお越しいただけたことに感謝の気持ちでいっぱいです。心よりお礼申し上げます。
ライブハウスを会場に,バンド演奏・楽器演奏を取り入れながらの研究シンポジウムは初めての試みでしたが,非常に充実した会であったと存じます。また,今回の大きなテーマである「音による環世界マニピレーション」という,一見ぼんやりと捉えられがちな概念についても,皆さまと直接対話することで具体的なイメージを深め,共通認識を築くことができたことが大きな成果だったと感じております。
さらに,本シンポジウムの目的のひとつである「分野を跨ぐ共同研究の誘発」につきましても,多くの参加者が積極的に交流し,新たなコラボレーションに向けた手応えを感じられる場となりました。今後はこの盛り上がりを糧に,さらなる研究発展へ向けて歩みを進めてまいります。

IMG_3752-COLLAGE
IMG_3752-COLLAGE
DSC04696
DSC04696
スクリーンショット 2025-01-15 135031
スクリーンショット 2025-01-15 135031
DSC04698
DSC04698

今後は,さらに大きなステージである「学術変革A」の獲得を視野に入れ,よりエッジーで学際的な研究を進めていきたいと考えております。そのためにも,研究者・学生の皆さまには積極的に学会・論文発表などのパブリケーションを進め,研究コミュニティ内での知見共有と外部への情報発信を強化していただければ幸いです。
引き続き,皆さまのご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。どうぞよろしくお願いいたします。 次年度のフェス日程は以下となります。
環世界マニュピレーション年次シンポジウム2025
日程:2025.12.20(Sat) 夕刻(1500-2200枠)
会場:青山月見ル君想フMOONROMANTIC (〒107-0062 東京都港区南青山4-9-1 シンプル青山ビルB1)
改めて、皆さまのご参加とご支援に感謝いたします。本当にありがとうございました!


科研費 学術変革領域研究B [音による環世界マニピュレーション] 領域総括 善甫 啓一

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です